■ページ本文テキスト■
第10回知れば知るほど奈良はおもしろい観光キャンペーンいにしえの寺と麗しきみ仏会員様だけの魅力ある素敵な会員特典第41回東京講座〈講演会〉4月1日?より受付開始日時平成28年7月8日?開場:12:00講演:13:00〜15:40会場有楽町朝日ホール東京都千代田区有楽町2-5-1(有楽町マリオン11F)講師奈良県立橿原考古学研究所所長菅谷文則氏奈良国立博物館名誉館員鈴木喜博氏入場料1,000円(税込)※平成28年度奈良ファン倶楽部会員は800円(税込)定員600名【予約締切は6月27日?】※定員になり次第締め切らせていただきます。●お問い合わせ:一般財団法人奈良県ビジターズビューロー?0742-23-8288受付9:00〜17:30(日・祝は休み)第65回現地講座(バスツアー)6月13日?より受付開始日程平成28年9月8日?〜10日?集合9月8日?13:00奈良ラインハウス(予定)講師奈良県立橿原考古学研究所所長菅谷文則氏奈良国立博物館名誉館員鈴木喜博氏定員60名※定員になり次第締め切らせていただきます。※詳細については、4月1日?以降にお問い合わせください。●お問い合わせ:奈良交通梶i担当:箕倉)?0742-24-1280受付9:00〜17:30(土・日・祝は休み)奈良県の歴史文化をテーマに、東京都内で講演会を開催する東京講座、奈良県ゆかりの地を訪ねる現地講座を開催いたします。平成2年度東京講座の様子平成28年度奈良ファン倶楽部会員募集奈良大和路の旅がもっと楽しくなる「奈良ファン倶楽部」に入会しませんか。奈良を愛する方ならどなたでもご入会いただけます。会員限定拝観企画解説付き特別拝観通常では聞くことのできない解説を聞きながら拝観できる13講座大和路歴史文化講座(割引優待)東京都内で開催する講演会と現地奈良県で行くバスツアー奈良大和路歴史巡行(割引優待)専門講師のお話しを聞きながら、バスとウォークでゆかりの地を巡る14コース奈良大和路再発見バスツアー(割引優待)さまざまな企画で奈良大和路を再発見するバスツアー会員情報誌「奈良旅人」発行会員だけにお届けする情報誌旬のお薦め観光情報をお届け「知れば知るほど奈良はおもしろい」奈良観光ガイドブックや、旬のお薦め観光情報を取り揃えて、季節毎にお届けします。それぞれの施設で素敵な特典奈良県内の278施設において、それぞれ素敵な特典が受けられます。社寺(53)、博物館・資料館等(40)、宿泊温泉施設(78)、飲食施設(53)、みやげもの店(21)、レジャー施設等(3)、レンタカー・レンタサイクル・観光バス(30)以上278施設(平成27年12月現在)奈良大和路カレンダー20172017年版を会員優待価格にてご購入いただけます。10月1日発売(9月1日宅配振り込み受付開始)会員期間平成28年4月1日〜平成29年3月31日(1年間)年会費3,000円(入会金不要)会員グッズご入会後メンバーズカード・ブック等をお届けします。入会方法ご希望の方には、郵便振替用紙付き「会員募集チラシ」をお届けしますので、事務局までご用命ください。その他詳しい内容は?0742-23-8288(9:00〜17:30日・祝休み)E-mail:info-ntf@nara-kankou.or.jpお問い合わせ奈良ファン倶楽部事務局平成2年度講座の様子※参考平成27年度版※参考016年版特典1奈良ならではの講座に参加できる!!特典2旬のお薦め観光情報をイチ早くお届け!(!年4回)特典3県内の各施設で会員特典が受けられる!!特典4奈良大和路カレンダー2017会員特別割り引き!!大和路アーカイブが4月からリニューアル!http://yamatoji.nara-kankou.or.jp(旧:大和路アーカイブ)一般財団法人奈良県ビジターズビューロー〒630?821奈良市登大路町38-1奈良県中小企業会館2階TEL.0742−2328FAX.0742−23289営業時間/9:00〜:45休業日/日曜・祝日及び年末年始